「ヴィーガニズム」という生き方
鶴舞公園で開催された『名古屋ビーガングルメ祭り』に参加してきました。 http://nagoya-vegefes.com/index.html この催しは、ビ…
いつまでも「カッコいい」自分であるための道程
鶴舞公園で開催された『名古屋ビーガングルメ祭り』に参加してきました。 http://nagoya-vegefes.com/index.html この催しは、ビ…
もうちょっとだけ、館林市ネタ引っぱります(^^ゞ 館林市内を歩いていると、あちらこちらで目につくのが狸の置き物。 これは、市内にある茂林寺が、狸の恩返しの物語…
日清製粉ミュージアムを訪れた後、茂林寺駅から『トレジャーガーデン』に行って来ました。 今回、館林を訪れたもう一つの目的は、ここで見頃を迎えた芝桜を見ることでし…
自宅から電車で約2時間、群馬県館林市まで行って来ました。 行き先は、かねてより行ってみたいと思っていた『日清製粉ミュージアム』 http://www.niss…
「初代タイガーマスク」こと佐山サトル氏が主宰する、リアルジャパンプロレスの興行を観に行ってきました。 平日の割にはまずまずの入りで、リングサイド席には『ハマの…
26日まで渋谷PARCOで開催中の「約100人のブックカバー展」に行って来ました。 こちらでは、架空の本屋を想像し、その店のイメージに合うようなブックカバーを…
COREDO室町にある日本橋三井ホールで開催中の『江戸桜ルネッサンス&夜桜うたげ』を見に行ってきました。 入場してすぐに目にするのが、道の両側に艶やかな着物や…
毎月恒例の、六本木の料理教室「ジャパンメディカルフードスクール」でのレッスンに行って来ました。 今月のレシピは、写真にある各メニュー。 『竹の子ご飯』で使用し…
昨日までの寒さとうってかわり、一気に春の訪れを感じさせるような陽気に誘われ、ホワイトデーのお返しを買いに行って来ました。 まず最初に向かったのは、「銀座ショコ…
世界の朝ご飯が食べられるというのがウリの、外苑前にある『ワールド・ブレックファスト・オールデイ』に行って来ました。 メニューは2ヶ月毎に変わり、本日から2ヶ月…